人気ブログランキング | 話題のタグを見る

マーティ語録研究所 - All rights reserved, all wrongs reversed!


by trans_marty
カレンダー
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
えー、ヘビメタさんの続編的な位置づけの新番組その名も ROCK FUJIYAMAが4月3日からスタートするそうです、YEAH~!詳細は、ヴィンセントさんのブログをごろうじろ

で、詳細が不明なのでとりあえずマーティさんの公式HPチェックしに行ったら新しいニュースはいってましたのでさくっとご紹介しますよっと。

BBCのシリーズテレビ番組『Japanology(ホストはジョナサン・ロス)』に出ます!マーティの音楽や日本での活躍、その他色々の撮影が今週東京で行われます。このドキュメンタリーには、マーティの新しいソロアルバムの曲を演奏している場面やロングインタビュー、東京での暮らしぶり、などがフィーチャーされる見込みです。イギリスに居る人は見逃さないように!放送は6月の予定、詳細はまたサイトをチェック!

さらに、3月22日発売のシンコーミュージックの季刊誌 ROCK JETにマーティが取り上げられています。また、Rooftopという若者向けカルチャー雑誌の最新号にも出ています。

日本に住んでいるファンの皆は、新しい着メロは聴いてくれたでしょうか?新たに録音されたCDクオリティの30曲が、毎月3曲ずつアップされてるからチェックチェック!

とのことです。

それから、『和式ジーン・シモンズ』として著名なエアメタルゴッド、『きくまる』さんのファンブログによると、ヘビメタさんの本も発売決定だそうです!詳しくはこちらをご覧下さい。僭越ながら弊ブログも鋼鉄生活お役立ちサイトとして紹介にあずかっているらしい。。。です!?

えっと、あとは。。。2月分の FAQ もこれから更新しますんで、もう少々お待ちを(汗)それから、しばらく裏だけまっ黄色にしておきます。赤とのコントラストがイケてなさすぎだがモーマンタイ!

<3月15日追記>
黄色やめました、あと前の壁紙が機能不全におちいってしまったので、ちょっと壁紙替えました。すっきりしたなー・・・。

それから追加でお知らせ:
1.日経BP社から出てる季刊誌「大人のロック」にでてまーす。
2.それから、外務省の番組に出てるらしい。司会がパックン・マックンのパックンでマーティがゲスト。外務省内のHPにマーティを見つけた時は、さすがにびっくりした。麻生太郎、偉いぞ!(笑)
# by trans_marty | 2006-03-12 00:42 | News
遅くなりました・・・お待たせしまして申し訳ない!新しいキーボードに慣れないのと諸事情でして。。。

皆様お元気でしょうか?予告通り、もう3月になっちまいましたからね、マーティさんの素敵な FAQから2月分をまとめておおくりします。

で、今月は特に人生相談多めです、ヘヴぃです。翻訳する身にもなってほしーです(苦笑)しかもみんな、異常に文章長いかつ、腹立たしい程、思いついた順に連綿と愚痴ってくれているように思えますが、でも、このもどかしさは、イライラしつつどこかしっくりくるところもある、という気がする俺。

ではここからです。

元ネタはこちら:http://www.martyfriedman.com/faqkeren2.php?id=6250
*2006年2月:ギターを始めるの、もう遅い???

Q:ヘーイ、マーティ!
えっと、何処から言ったらいいのかなぁ?当然、俺はすげぇメガデスのファンだし、マーティのソロもカコフォニーも大好きなんだけど!

俺がもっと若かった頃、、、11歳ぐらいかな?とにかくなんか楽器始めようと思ってて。で、エレキギターとか、そういうの。だけど次の日にはキーボードがやりたくなったりして、つまりそうやって、あっちがいいこっちもやりたい、って逡巡してたんだけど。音楽学校とかには行かなくて、ギターもキーボードも結局やらないままで、妥協したみたいにピアノの練習してたんです(ちょっと、母さんにやらされたというかで。。。けど、俺11歳だったし、どうしたらいいか解んなかったわけ(。そんなわけで、3、4年程ピアノ練習したあとやめちゃったのね。単純に、その時聴いていた音楽を自分も演奏したかったんだよね、メタリカとかアイアン・メイデンとかそういうの(まだ、メガデスにのめり込む前だった)。けれど、ギターの事はずっと頭にあったんだけど、サッカーで忙しかったし。毎週トレーニングしてたから、時間なんてないと思ってた(バカなんだけど。。)

16歳の時にはサッカーを活発に練習するのもやめたんだけど、ギターをそれから始めるのはもうちょっと遅いんじゃないの?って思ってて、というのも俺の友達二人は14歳の時に始めてたからさ。俺は今年19歳になるんだけど、過去2年間は特にメタルばっかりに入れこんでるから、ますますギターやりたいじゃんって思ってるんだ、ソロとかかっこいいじゃん。それに、俺ってかなり音楽的な人間だし、音楽の趣味も良いし、リズム感も悪く無いし、ピアノの理論だってちゃんと覚えてるからさ、親友の一人がじゃあエレキギター売ってやるよって、フライングV(これって、けっこう良い評価のギターなんでしょ?)をくれたんだ、その友達は、今はアコギに集中してるからって(そんで、ギターもアンプなんかも超お友達価格で譲ってくれた)。

というわけで、こんな状態の俺だけど、今からギターはじめるのってもう遅いかなぁ?おそらく答えは、そんなことないってんだろうけど。。。でもさ、自分ではなんかこう、変なんだけどもう遅いって気がするんだよね。バンドでマジでプレイするなんて無理、例えば、あと5年は絶対無理って感じ。。。(ソロをやったりとか、かっこいいリフ弾いたりとかさ)。

俺の年を考えると、もう「ロックスター!」とか「リフ大王!」とか「超絶高速シュレッダー!!!」になろうとするなんて、逆立ちしても無理じゃん!って。。。

マーティ、どう思う?

それに、俺。。。左利きなんだよね。右利きの人がやるような事から練習しはじめるのって、やめたほうがいいかな?解ると思うけど、エアギターはしょっちゅうやってるし、友達の(そいつは右利きなんだけど)ギター借りて遊んだりとかしたことあるんだけど、だから、右利きのギタリストと同じように練習したほうが俺にとっては自然な気がしてさ。。。

答えてもらえたとしてももらえなくても、俺にとってはマ−ティのギタースキルは本当にあこがれていますから!近々ノルウェーにも来てくれるといいなぁとおもいます。。。!!

では

ま:ひとーつ、絶対に始めるのに遅いなんてことはないし、ふたーつ、右利き用のギターを手に入れた方がいいんじゃない?その方が見つかりやすいじゃん。

元ネタはこちら:http://www.martyfriedman.com/faqkeren2.php?id=6254
2006年2月:人生がツライ。。。!!
マーティさん!!
10代の頃をどうやって乗り切ったのか教えてほしいんだけど。私は今14歳で、それって最悪なんだけどさ!家の家族の中では殆ど厄介者みたいな存在。。。私には何もないんだよね。。。姉ちゃんは頭がいいし、兄ちゃんは警官、だけど私はただのロッカー。何もかもにうんざりしてるんだ!外に出れば、ドラッグとギャングばっかり!自分の人生、精神的にも肉体的にもくたびれはててるんだ。。。。。ギターやりたいんだけどお金がないから出来ないし。CD一枚買うのだって凄く大変だし!!これ以上、もうどうやって切りぬけて行ったら良いか皆目検討がつかない。。。。メガデスとゴッドスマックはとにかく大好きなんだけど。ゴッドスマック聴いた事ある?ハイスクールもエモ好きかガリ勉連中ばっかでつまらん事この上ないし!2000人の生徒のなかで、メガデスファンなんて自分もいれて二人しかいねーよ。そいつの名前もアレックスって言うんだけど、ていうか、アタシもアレックスなんて本と変な名前だし、そいつもアレックスなわけでしょ!メタルファンなんて本当に全然居なくてエモばっか!!!私はマーティの作品が本当に大好きなんだけど、でも実に哀しい事にマーティは遥か遠い日本に居る訳で。。。ここに暮らしているとね、とにかくギャングに入らない事にはどうにもなんないわけ。ブルドッグっていうギャング団がいるんだけど、とにかく入ってないと存在が全く無視される訳。私の学校での奴らはドラッグディーラーやってるわけ!最高潮にくだらないことで、しょっちゅうケンカ騒ぎ起こしててさぁ、だけどそのケンカを見るのが一番の小遣い稼ぎ手段ってのはどうよ!?ここにいたら、私なんかにはいつまでたっても将来なんか無いわけ。こんな事言ったら考えられる中で最高にダッセーって思われるのは解ってるけど、とにかく私はロックしたいわけ。ロックスターになりたがる子供は大勢居るけど、冗談じゃねぇ、そんなのと一緒にしないでよね!アタシはマジで絶対なってやるってーの!マーティお願いだからプレイを続けて、エモだらけの世界に私たちを取り残さないで!!!一度でも良いから、マ−ティの姿を見る事が出来たら、あたし、もういつ何処だろうが、土下座しても良い。そうそう、質問なんだけど、マーティってばなんでそんなに超絶カッコイイの?ねぇ?あー、もしこのメッセージが全くお気に召さなかったらごめんね。

ま:もうちょっと自分を信じたら良いんじゃないかと思います。解ると思うんですけど、ドラッグとかギャングとかに関わっても全然良い事ないんですから、そういう馬鹿な事してる人たちよりも、絶対頭良いと思いますし。14歳ぐらいってみんな大変何ですよ結構、僕が出来る一番のアドバイスは、学校で何でも良いからベストを尽くして下さい。アインシュタインとかにならなくても良いんです。。。そのうち、だんだんと、勉強を続けていれば、ギャングとかいろんな悪い影響は離れていけますから。あと、これを言ったら怒るかもしれないけど、エモ系の音楽って、結構、実はメタルだったりするんですよ。昔よりもモダンな表現をしてるだけ。エモ系でも好きだと思うのがきっとあると思います、だってエモ系の殆どはヘヴィーメタルの影響があるんですから。僕もその年の頃には流行に反発してましたけど、それは全然身にならない戦いでした。。。

元ネタはこちら:http://www.martyfriedman.com/faqkeren2.php?id=6256
*2006年2月:練習のコツは時間ではない。

Q:いつも、ファンの質問に答えを返してくれて、すごいインスピレーションの源になってるし、素晴らしい仕事の数々にも感謝しています。僕の質問ですが、僕はエンジニアをやっているので、どんなに頑張ってもギターに費やせる時間は一週間のうちの35~40時間ぐらいなんです。もっと時間が必要だとは解っているんですが、時間を無駄にしない為にも、何か賢い練習方法があったら教えていただけませんか?よろしくおねがいします。

ま:本当に一週間のうち35時間もギターの練習をしているのなら、今すぐストップして、出かけて人生の経験を積んでください。音楽を作る時にはそういう経験が必要ですから。メトロノーム・マシーンになりたくなかったら絶対そうしてください。ギターにぜんぜん触らなくても、凄く上手になることもできるんですよ。昼間メロディを考えて夜家に帰るまでそれを忘れないようにしてください、家に帰ったらそれを弾いてみてください。これが本当の練習です。頑張ってください。



元ネタはこちら:http://www.martyfriedman.com/faqkeren2.php?id=6262
*2006年2月:即興演奏について

Q:マーティこんにちは。僕はギターを弾いているフィンランド人なんですが、マーティのギター演奏について質問があります。僕が思うに、マーティのソロって全部即興だと思うのですが、というのもフィンランドにはwww.muusikoiden.netというギターのフォーラム・サイトがあって、そこで、メガデスのラスト・イン・ピースで弾いたマーティのソロは全部即興だって聞かされました。そのフォーラムに居る他の人たちは、そんなの絶対無理だ!とも言ってました。他の人が即興の例として、マーティはメロディとソロをハミングしてから演奏するんだ、とも言ってました。それで僕は疑問に思ったわけです。それって、どういうこと?と。本当に即興なの?

追伸:英語がおかしかったらごめんなさい。ちゃんと通じるといいけど。

ま:僕はかなり即興をやるんですよ、何か面白いテーマ(管理人注:ギターのフレーズとしてのテーマ)を見つけたら、そこでとまって、フレーズを磨き上げるんです。大体は1度目か2度目のテイクの方が良いんですけど、でもちょっとラフだったりするんですよ。それから、ソロを弾く前に、曲の進行に合わせて(ソロの)メロディをハミングするのもよくやります、その方がメロディアスなソロが弾けるし、いつも同じようにすぐ盛り上がって終わっちゃう、って事も避けられるし。

(管理人注意:最後はちょっと意訳で、直訳だと「(ソロを実際に弾く前にギターのメロをハミングして合わせてみると)メロディアスかつ、毎回、急速燃焼してしまうこともない」という感じでした。で、「毎回、急速燃焼」をちょっと意訳して、「すぐ盛り上がって終わっちゃう、というおなじみのパターンに陥ることも避けられる」と言う意味に直してみたんですけど・・・お解りいただけますでしょうか。)


元ネタはこちら:http://www.martyfriedman.com/faqkeren2.php?id=6280
*2006年2月:3つの質問!

Q:マーティ、こんちは。今までマーティの公式HPに気づかなかったなんて本当に信じられないんだけど!質問に答えたりして、ファンをリスペクトしているマーティの姿勢には本当に感心させられました。ところで、3つの質問があるので、答えていただけますでしょうか?

1.「音楽を作るうえで最も難しいことは、幅広い人々に楽しんでもらえる音楽を作ること(的な内容の発言)」とマーティが言っているのを良く見るのですが、僕の場合で言うと、僕はよくキャッチーなポップ調のメロディを書きますけど(一日5つぐらい、かな?)、それを皆が気に入ってくれるような曲にするやり方も知っていますけど(なんていうか、そういうメロディを活用する公式、みたいなのがあるんですよ。)僕に言わせれば、それって凄い簡単な事なんです。だけど、自分がそういう素晴らしい曲を上手に演奏できる(さらには、書けるかどうか)かどうか?って問題になると・・・たとえば、Jason Beckerがやっている様なこと・・・を考えると、正直言って、凄くニッチなマーケットだったじゃないですか。ジェイソンは凄く特別な人って解ってるんですけど、でも僕が言ってる意味もマーティならきっと解ってくれると思うんです。マーティの仕事を批判したり批評したいわけじゃないんですけど(ていうか、それって凄い難しい!)、僕の質問というのは、つまり、マーティの作品って商業的に大成功したって訳じゃないと思うんです、だからこそ、幅広い層に受け入れられる音楽を作るのはマーティにとっては「非常に難しい」という事を言いたいんじゃないか?と考えずには居られないんです。マーティの作品は商業的に大成功したわけじゃない、って言うと、そんなこと無いって言う人が勿論居るとは思います、でもマーティの例えば次のソロアルバムは、例えばマライア・キャリーのアルバムみたくは成らないだろうし、メタリカのセールスに追いつくのも難しいんじゃないかと思うわけです。という僕の考えについて、マーティはどう思いますか?しつこいようだけども、僕はマーティの作品をけなしているわけではなく、純粋な興味からこの質問をしています。

2.ある人が、ちょっとした怪我、傷とかなんかを、頭に負ったと仮定します。その人は、怪我の前はとてもすばらしいシンガーだったけど、怪我のせいで脳の働きが変化して、以前のようには上手に歌えなくなってしまいました。そういう場合でも、その人は凄く頑張れば、以前のように上手に歌えるように快復すると思いますか?

3.最後の質問です。僕はいつもこの質問をすることにしています。もし、10年前の自分に電話をして一言だけメッセージを伝えられる魔法の電話を持っていたら、10年前の自分になんて言いますか?

以上です。ありがとうございます。

追伸:どんなことになろうとも、実験的な音楽を続けてください。僕は、メガデスでの作品も凄く好きですが、もしそれがマーティのとても美しい、日本やアジアの影響のあるスタイルじゃなかったら、これほど好きにならなかったと思うわけです。カコフォニーの時からそうですけど(もしかしたら、それよりもっと前から?)マーティは僕にとって、色々なインスピレーションのもとであり、あらゆる側面においてロール・モデルです。ありがとう。

ま:すごく良い質問です!!!

1.一日に5曲も、エルトン・ジョン並に素晴らしい曲を書けるというのは、本当に尊敬に値すると思いますけど、でもそれは、自分の曲を何百万人もの人々に実際に楽しんでもらうためにやらなきゃいけない事の、最初の一歩に過ぎないと思います。いつ終わるかもわからない、作曲とは関係があったり全然無かったりする色々な事をやらないといけないんです。ジャンルは関係なく、それが、最も難しいことだと思います。僕は、それを最後までやり遂げて、自分の音楽を世の中に生み出すことのできる人たちをリスペクトします。メタリカとかマライア・キャリーのセールスに、僕が追いつくか追いつかないかという問題については、もしかしたら正しいかもしれないですけど、どうなるかは本当には誰も解らないんじゃないですか。「ボディ・ガード」や「パルプ・フィクション」のような大ヒット作があったら、違うと思いますけど。いずれにしても、僕は自分が好きでやりたいと思う音楽しか出来ないですし、それを楽しんでくれる人が居たら、僕の勝ちだと思います。

2.もちろん、そんなのはよくある事です。

3. 「Get ready for a wild ride...!」
(管理人注:すんません、カッコイイ日本語の訳が思いつかないので、そのまんま(笑))
# by trans_marty | 2006-03-08 01:21 | FAQ
ども、遅くなりまして、あいすみません。
えっと、タイトルの「あっぱれ」というのは相談者の皆さんではなく、マーティさんの事です。俺は、こんな色々のぐちゃぐちゃの人生相談によく、辛抱強く答えるなぁと、本気で感心感動してますから!(笑)マジで、ここまで来るといっそ天晴なもんだと。。。ではいきまっしょい!


元ネタはこちら
*2006年1月:やっぱり、バンドやんないと駄目。。。?

Q:あのさー、マーティはいつも、本当に音楽を作りたいならバンドに入るのはとても大事なことって言ってるじゃん。ところがどっこい、俺はバンドには入ってなくて、それで自分でインストゥルメンタルな音楽をギターで作ってるんだけどさ。あと、この先何ヶ月かでデモテープも録音するつもりなんだけど、俺の質問ってのは、自分の計画を続けた方がいいのか、それとも、やっぱりバンドに入った方が良いのかってことです。俺は、今は高校生なんだけど、周りのバンドやってる連中ってどうしようも無いウンコレベルかイっちゃってるやつかどっちかなんだよね。助けて下さい、よろしく。

ま:どっちもやればいいんじゃないのかな。インストゥルメンタルばっかりやってても、何処にも行けないよ、特に初心者は。だから、自分の曲作りは続けて、同時に自分のバンドを組むかどっかに入るかしたら良いんじゃないでしょうか。でも、最初のバンドにものすごく期待するのは辞めた方がいいかも、まずは初めて見る事です。

<虎:うん、いつも通り。>


元ネタはこちら
*2006年1月:Jankyard Willieってあの電話のアイツ?

Q:マーティこんちは。えっと好きなバンドとアーティスト紹介のところで、ジャンクヤード・ウィリーって言ってましたけど、それってあのいたずら電話ショウのだよね?確かにすげー面白いけど、ちょっと気になったんで確認しようかなぁとおもいました。じゃあね。

ま:そう!ジャンクヤード・ウィリーは天才、彼のいたずら電話はいつも最高。

<虎:なんやようわからへんけど、アレじゃろ、アメリカのTV番組というかトークショーみたいなのでやっとる、イタ電つーか企画電話っていうか。みのもんたみたいなのじゃなくて、そういうイタ電ばっか掛けるコメディアンみたいな人たちがおるんだと思うんだけど、よくわからん。物知りな人教えて(笑)てか、オイラは子供の頃よくやってたし、ある時期はコールセンターの中の人として、クレームとイタ電を右から左へばっさばっさ、さばいてましたね。電話持つと人柄が変わります(爆)>


元ネタはこちら
*2006年1月:ギターの新しいアイディア!?

Q:マーティ、僕最近、チョーやばい!アイディア思いついたんだけどさぁ、ラップのボーカルラインをリードギターのメロディラインに移植しようとやってたんだけど、驚いた事に、それって実際可能だし実際の成果もかなりいけてるんだよね!このかっこいいサウンドはマジで驚くって。で、今度はクラシックギターとフラメンコギターの曲をエレキで演奏して、有名なフラメンコの曲をメタルバージョンにしようと思ってるんだけどね、僕のアイディアってバカっぽく聴こえる?それともそれ「使えるじゃん」って思う?

ま:すごく良いアイディアだと思います。そのやり方だったらユニークに聴こえて、しかも影響がどこにあるのか、誰も解らないと思う。

<虎:「ユニークで、影響もとが何なのか簡単には解んない!」のがオイシイって事なんでしょうかね。それは結構大変な気もするし案外簡単な気もするけど、人に説明するのは難しそうだな。管理人の海外のメル友ですっげーマーティファンの人が居るんだけど、その人に一度、「古賀政男全集」聴かせてみようかなって思ってるんだよね、美空ひばりとか色んな演歌歌手が古賀メロディを歌ってるアルバムを「マーティがすごく影響受けたって言ってる音楽の一つで、日本では還暦過ぎの爺婆が好んで聴いている」と説明つけて(笑)。。。そのメル友は日本は忍者とテクノロジーの国って印象がある程度の奴なんだけどね。どんな反応が帰ってくるかな?>

元ネタはこちら
*2006年1月:「助けて〜!!!」

Q:えっと、しばらくバンドやってて、でそろそろソロも作った方がいいかなーって思ってるんだけど、俺はいつもEのキーが好きでそれで良いんだけど、時々、自分がいっつも同じ事ばっかやってるのも気になってて。なんかヒントっていうか、新しいリックとかソロをもっと発展させるためにはどうしたら良いのか教えてくれませんか?

ま:www.martyfriedman-dvd.com

<虎:。。。四の五の言わんで、さくっとコレ見ろ!ということですね。>


元ネタはこちら
*2006年1月:音楽の好みについて、色々とごちゃごちゃと。。。。あぁ!

Q:僕はいま17歳で、かなりのヘビメタ好きなんですけど、でも他の色んな音楽も好きで、例えばインストも好きだし、エレクトロニカも好きだし、JポップもJロックもマジで好きなんです。だけど、つい最近なんだけど、僕の父さんと兄ちゃんが、僕がエレクトロニカや日本の音楽を聴いてる事に対してクソミソに言って来たんですよ!もちろん,僕はそんな戯れ言には耳を貸さなかったけど、でも相川七瀬の「Red Wheel」を聴いたらはっとしたんです、こういうのが俺はマジで大好きだって。だから、父ちゃん兄ちゃんになんて言い返せば良い?僕は、こと音楽に関しては、「自分だけの世界」に閉じこもって居たく無いんだけど。というわけです、ありがとう!マーティ最高!

ま:多分知らないと思うんですけど、実は「Red Wheel」は僕とあと仲の良い友達と一緒に書いた曲なんです!それ好きと思ってもらえて嬉しいです。音楽の好みって個人的なことだと思いますから、自分のテイストについて誰がなんと言おうとそれはその人たちの問題ですから、気にしないで良いです!

<虎:最後ちょっと意訳。マーティさんの言いたい事はファンの皆さんなら良く解ってると思います(笑)うちの相方も完璧なヘビメタマニアの「デスメタさん」何ですけどJポップもかなり聴いてるし、俺も好きな音楽はジャンルで分けられないです。だけど、日曜の昼間とか、家のあっちで相方はメシュガー聴きつつツインペタルの練習をし、俺はと言えばリー・ペリー聴きながら昼間っから酒飲んだりして、うちでは楽しく過ごしてるけど、ご近所の皆様はちょっとした地獄かなぁ〜とは、時々心配になります。。。(苦笑)>


元ネタはこちら
*2006年1月:「ねぇ、こういうのって最早質問とは言えないんじゃぁ。。。?のロングロング人生相談(てかほとんど、飲み屋のオヤジ愚痴系。。。)

Q:志半ばにして夢破れるミュージシャンって一体どれぐらい居るんでしょうか?

俺は以前に友達とバンドをやってましたが、楽しかったんだけど、何もかも平々凡々で、結局いつもつまらなくなってしまうんだよね。俺が深刻に考えすぎるだけなのかもしれないけど、でも俺と特にドラマーのコンビはなんていうか、世界中の人にきっと楽しんでもらえると思うんだけど、でも他のメンバーはそれほどじゃなかったりして、つまりホントにケミストリーがあるのは俺とドラマーだけでさ。

バンドを解散してから数年経つんだけど、その後ドラマーに会う度に、なんていうか昔の彼女に再会するみたいな?感じなんだよね。ドラマーもまた俺と一緒にやりたいと思ってるだろう、とは解ってるんだけど、問題は前のあのメンバーで再結成することはあり得ないし、また昔の学生時代のような感じになっちゃうんじゃないか、とかなんだけど。200%以上を費やせるものじゃなければ、そんで本当に何かやってやるぞ!というものが無いんだったら、ていうか俺らだったらそれが出来ると思うんだけど、とにかくそういうもんじゃなかったら、俺は二度と関わりたいと思わないんだよね。俺もドラマーもテクはかなりあるし、一緒に曲を作れば、その結果はいつも良かったからね、お互いが成長した今ならばもっとすばらしいものが出来るだろうし。

マ−ティにより解ってもらうために、例えばマーティがRon Jarzombekとコラボした場合を考えてほしいんだけど、つまり、作曲に関しては完全に50対50で、双方とも何ものかを達成してるし、それぞれ他には何ユニークな音もある。それに、二人ともどんな曲も書けるしプレイできるのはまぁご存知の通り。だけどまぁ、Ronはもうちょっと奇抜な、イっちゃってるスレスレな音階の曲が多いけど、マーティの特に最近のは現代的なキレがあると思う。だから、もし、そういう二人が一緒にやったとしたら、かなりぶっ飛んだ、けれども地に足の着いた、というのもマーティはもっと人々が普通に「受け入れられる」ような、好かれるものを書ける人だから、そういう音楽になるんだろうなぁ、と思うけど。

で、俺とそのドラマーの関係も全く同じなんだよね。俺の音楽はたまに、ちょっと理解するのが難しいような所があるんだけど、ドラマーは誰もが聴いて好きになるような、だけどサウンドはユニークっていうのを書ける奴なんだ。それに、二人ともかなりいいメロディが書けるし。ほんとに、俺はマジで思うんだけど、他の地元の知ってる結構良いミュージシャンと一緒にやっても、俺たち二人にかかれば、他の人が楽しんでくれるような、何か特別な事を出来ると思うんだよね。

でも、これをやるには問題があるじゃん、解ると思うけど。つまり、自分のすべてをもって打ち込まなきゃいけないから、音楽の為にかなりの事を犠牲にしなきゃいけないわけで。他のメンバー全員に、それができるか確認しなきゃいけないし、それをするのは、俺にとってはかなり大変なんだよね。俺は結婚してるし、幼い娘が二人いるから。エンジニアリングの世界でキャリアを積んで、かなり良い位置まできてるし。我が家の生活は、僕が全てをなげうって音楽に打ち込んだらとてもじゃないけど立ち行かないものに、既になってしまっているんだ。特に俺が気にしているのは、家族を辛い目にあわせんじゃないかってこと。僕は家族を死ぬ程愛しているし、幸せで居てほしいし、良き夫良き父親でありたいと心から思う。

こういう状況で諦めてしまうミュージシャンって一体どのぐらいいるんでしょうか?何かアドバイスってありますか?

ぐぁぁぁ。。。まずい、寝られん。じゃあね。

質問文を引用しつつ、マーティさん回答:

Q:「つまり、自分のすべてをもって打ち込まなきゃいけないから、音楽の為にかなりの事を犠牲にしなきゃいけないわけで」

ま:友よ、ロックンロールの世界へようこそ。

Q:「こういう状況で諦めてしまうミュージシャンって一体どのぐらいいるんでしょうか?」

ま:すばらしい奥さんと可愛い娘が二人いて、それが無駄になってしまうって、僕には全然想像つかないんですけど。
ミュージシャンとして、という意味だよね?どんな人でも、みんな、それぞれのやり方で世の中に貢献しているんだと思います。自分の音楽を世間の人々に楽しんでもらう為には、だけど、音楽とはまるで関係の無い、沢山の問題が起こります。そこが犠牲にしなきゃいけない所です。ガレージですばらしい演奏をする人は大勢いるけど、そういう人たちは、例えばラリって頭がわけわかんない連中を載せてボロボロのバンで雪の中を走り回るとか、一銭にもならない、いつ終わるともしれないそういう最低な状況に、自分から好んでそれをやりたいと思うかどうか?ってことです。音楽ビジネスっていうのは、良い仕事を手にしている現実的な人間には向かないと思います。むしろ、音楽の仕事というのは、それしか出来ない人の為にあるのだと思います。けれど、自分の音楽が無駄じゃないと思うのならば、周りの人に聴かせたら良いじゃないかと思います。良い質問でした!

<虎:いっ、良い質問なのかぁ!?(笑)。。。俺には酒場でぐちってるどっかのオヤジの戯れ言にしか見えんぞ!やりたいならやればいいじゃん!ていうか、マーティさん、この手の話題に食いつきよすぎ、いい人過ぎでしょ(苦笑)>


もとネタはこちら
*2006年1月:ザ☆質問!(正統派!)

Q:
1. ドラッグを辞めることが出来たのは力強いモチベーションがあったからだと思いますが、それは何ですか?
2. Scenesのレコーディングの頃、喜多郎さんと日本語で流暢に会話する事が出来ましたか?それとも、日本語話す通訳さんなど雇ったんですか?
3. アグレッシブな音楽をプレイ(特に、メガデス当時)する為には非常に高度なフィットネスを要すると思われます、スタミナも、エネルギーそれから高い集中力など。常にエネルギーに満ちあふれていましたが、その状態を保つ為にどのような調整をしていましたか?
4. 食いっぱぐれない程に常に仕事が途切れないミュージシャンで居る為には、どのようなキャラクター(性格とか人間性の方)、姿勢をもつべきでしょうか?
5. 今まで参加したバンドのうちどれが最もケミストリーが良く、最高のバンドだと思いますか?Deuce/ Hawaii/ Cacophony/ Megadeth/ 相川七瀬 、どれでしょうか?
6. アメリカと日本でミュージシャンとして仕事をする場合、最も異なる点はなんですか?

どうもありがとう。。。

追伸:クアラ・ルンプールにいらした時にインタビューさせていただいたのは僕です。Jason Beckerが特集記事だったギター&ベースマガジンを欲しいって言った、あと浜崎あゆみの大ファンって意気投合した奴です。僕ら(マレ−シアのファンたち)は、アイバニーズのギタークリニックで非常に感銘を受けましたし、それからマーティさんのとっても温かな友情を感じました。ほんと最高でした!願わくは、もう一度マレーシアにきてsambalを楽しんでほしいと思います、いつかね:) 2006年の活躍を祈念します。マーティさんは本当にすばらしいギタリストです。

ま:
1. ドラッグをきめたらもっといい音楽が作れる、って自分をだましていた事に気づいたんです。だからきっぱり辞めてみたら、途端に音楽が意味を持ち始めました。。。
2. その頃の僕の日本語は、喜多郎さんの英語程上手じゃなかったので、英語で話していました。
3. ドラッグは無し!自分のやっていることを好きになれば、どんな事でも気楽にできますよ。
4. どんな音楽をプレイするのでも、作るのでも、ミュージシャンであることが出来れば十分ラッキーだと思います。音楽に関係する仕事でもそうだと思う。それが当たり前の事だとは思わない方がいいかも。(ミュージシャンになれること、がかな?)
5. ハワイ以外のバンドは全て、それぞれユニークですばらしいケミストリーがありました。一つを選ぶ事は難しいんですけど、でもDeuce時代に関わった人はみんな、14歳とか15歳ぐらいだったけど、すごくかっこいい事をやっていたと思います。
6. まず全く違うのは、音楽そのものかな。他にも沢山あるから、リストアップするのは大変。。。

良い質問でした、ありがとう!


<虎:sambalって何だろう?ナシゴレンとかにかける辛ぁいソースのアレしか俺は解んないですけど、サンバルソースは好きです(笑)でもドリアンだけはちょっとどうしても、駄目でした。。。(泣笑)あと関係ないけど、大学でマレー語の授業とっとけば良かったなぁ、失敗したなぁとか最近思う。なんか、来てるんだよね。。。。個人的に(笑)>


元ネタはこちら
*2006年1月:ヘビメタさんのDVD?

Q:マーティさんハァイ!ヘビメタさん大好きっす、特にマーティのメタルと他の音楽に共通するものを見せるコーナーが特に好きです(メタル魂in Japanの事でせう)。この日本の番組のDVDが欲しいなぁと本気で考えているのですが、発売される見通しはあるんでしょうか?ヘビメタさんのウェブサイトも見ましたが、日本語があまりよく解らなかったし、それにDVDの事が書いてなかったと思うんだけど、マーティなら知ってるかなぁと思ったので。どうもありがとう!今度仕事で日本に行くので、その時に日本のテレビに出てるマーティを見られるのを楽しみにしてます。

ま:この番組では、ホントに色々な音楽をプレイしたり、それから死にものぐるいで作り上げた(!)りしました。だから、これをリリースする為には編集者は悪夢を見るんじゃないかと思います。。。

<虎:大変だと思いますが、ここは一つその悪夢を乗り越えて頂いて全世界をヘビメタさんの色に染めて頂きたく、平に平にお願いしたいと思う訳であります。。。ほんとに、ヘビメタ嫌いの俺をヘビメタファンにするほど面白かったし、ヘビメタ知らなくても、音楽がもつ楽しいパワーがとにかくビンビン伝わって来る、健全かつポジティブなすばらしい番組だったと思うので。このまま蔵にしまっとくなんて、もったいなさ過ぎる!から、どうかどうか、ホントにDVDだしてくださーい。(出来ればリーフリで。リージョンコードあっても個人的には構わないんですけど、みんなホントに見たいと思うので(汗)>

って、ヘビメタさんのスピンオフ企画!については、番組公式HPで毎週あつーいアジテーションを書きなぐっていたヴィンセントさんがご自身のブログで色々と情報出してますので、詳しくは
そちらをごろうじろ!ココダ!


以上、一月のFAQをまとめてお送りしました!楽しんでいただけましたでしょうか?3月になったら、2月分やるよ!(って、もうすぐじゃん!)
# by trans_marty | 2006-02-26 16:53 | FAQ

Sorry...

みなさますみません。
土曜日あたりに更新が入ります。またのご来店をお待ちしております。
虎。
# by trans_marty | 2006-02-23 11:52 | Others
そろそろFAQも溜まって来てるんだけど、シツコクStory Behind the Songをやるわけです、春の気配を敏感な俺の鼻はそろそろ本格的に感じ取っている今日この頃、皆様にはごきげんうるわしゅうことと思われますが、いかがでしょうか?鼻セレブという商品名はダイッキライだが鼻セレブ使ってます(苦笑)

本日の元ネタはこちら。とうとう「ラスト・イン・ピース」だぜYEAH!

HOLY WARS
この曲の2番目のソロは、僕が思う通りに録音してもらうために凄く頑張らなければいけなかった!最初のテイクは僕にとってはただのウォーミングアップだったんですけど、プロデューサーのマイク・クリンクはそれが良いと言いました。ファーストテイクを聴いた時、マイクは、「いいと思う。良く出来ました」と言ったんですけど、僕は、「うわーーーーーーーっ!ちょっと待って下さい。僕はまだギターのチューニングもしてないですよ。「本当の」ソロを弾かせてくださいよ」って返しました。マイクと、ムステインも良いと思ってたみたいで、それよりも先に進みたかったみたいで、その時はソロの部分はそのまま棚上げになりました。でも僕は、日が経てば経つ程、あのソロがそのままになってる事がほんとに我慢できなかった。だから、その問題をしょっちゅう二人に持ち出していました、もう一度録音しなおしたいと。最初のテイクがみんな好きだったんで、僕の味方になってくれるひとは誰も居なかった!でも、徐々にマイクを説き伏せて、根負けしてとうとうソロ部分をもう一度録音しなおせるようになりました。もちろんアルバムに収録されているのは、とり直した方のソロです。

<管理人つぶやき:あはははは!その光景が目に浮かびますね。なんかヴィンセントさんもそういう話、してましたもんね。ド・バラエティーのテレビ番組で、ほんのちょっとの部分を気にしてやり直しするぐらいだから、どうしても納得行かない事にはテコで押してもなだめてもすかしても、絶対に引き下がらないんでしょう、そんなガンコな姿が目に浮かぶエピソードですな。マーティさんと仕事する人は大変だぁ!(笑)>


HANGAR 18
この曲は当初はもっと長かったんですけど、かなり編集しました。2インチのテープが床に何マイルもある間を、かき分けてスタジオに入ったのを覚えています。クリンクさんは、「歌詞に良く注意してくれ、エイリアンと火星人についての歌だから、君もどっか地球外からやってきた何かのようなサウンドで弾いてください」と言いました。それは、本当に良いアドバイスでした、それ以後は、僕は以前にも増して歌詞の内容に注意するようになりましたから。

<管理人つぶやき:あはははは!なんだっけ、メガデスのビデオクリップ集で、この時の話してるのあったんだけど、「ニックはジーザスも火星人だって言う奴だからな!」とか何か言ってましたよね、まじめにそう思ってる人を想像するのもかなり楽しいですけどね、でもまぁ、実際は人類はどっから来たか?ってまぁ、本当の事は誰も知らないんだからそういう話もいいじゃん♪とは個人的には思います。俺は既に三十路入りする良いオッサンなわけですが、そんな俺は子供の頃、、、といっても10歳ぐらいまでは、「自分がハタチを超える頃には、少なくとも月か火星あたりには住んでいるだろうな」ってマジで思ってましたから。ええっと、ガンダムとかの影響が強すぎた!というだけなんですけどね、ははは。>


TAKE NO PRISONERS
曲の中間部分に、かなり忙しいリズムギターとリードギターのブレイクと休止があるんですけど、それをタイミング良く演奏するのは超メンドクセー!だった。この頃はもちろん、プロ・トゥールズとか後で最適化するとか無かった時代だから、本当に自分の腕だけが頼りだった。

<管理人つぶやき:で、今はアップルのガレージ・バンドに夢中になってるんでしょうか?マーティーさんもマカー(アップルユーザー)になったのかどうか、オールドスクールなマカーとしては気になります(笑)←マカーはマカーが増えると嬉しい。俺らはどうせマイノリティと自虐的に思ってるので。>


FIVE MAGICS
曲の真ん中あたりのメインのギターソロが自分でもホントに良く出来たと思っています。ギターソロの下にあるリズムギターには、かなりクレイジーな展開もあるんだけど、僕はなんとか頑張って全体のサウンドをプログレくさくなく、けど不気味にアグレッシブな感じに聴こえるソロが弾けたと思う。曲の最後に向かって高速のスラッシュ(スラッシュギターのスラッシュ)なペダリングギターを弾くのが凄く大変だった、だからクリンクさんが、その辺にあったスラッシュ(ガンズのSlashさん)のピックをくれました、そうしたらワンテイクで録音できました。すごい魔法!

<管理人つぶやき:マジ話なのか駄洒落なのかワカラン(笑)>

POISON WAS THE CURE
また超狂ってるリズムの曲!ムステインがそれに合わせて、これまた凄いキラー・リフを弾いてます!この曲のギターソロはアルバムの録音でも一番最初に手がけたものでした。最初に凄く良い演奏が出来てると、その後のアルバムのレコーディングを通して、良かったという気になります。

<管理人つぶやき:キラー・リフ!ってヤンギとかバーン!とかでどう翻訳されてんすかね?日本語でいったら、反語の感じも入れたかったんだけど、ギター用語が解らないので(笑)カタカナのままにしました、すんません。ギターに詳しい人、外人のインタビューの様に会話するのが得意な人、何て言えば良いか教えて下さい(笑)>


LUCRETIA
これは僕っぽいギターソロの良い見本だと思います。僕の流儀が全部ある。すごく上手く行ってるサウンドだけど、でも実はそうでもなかったりする。僕はただ、コードの変化をちょっと変わったやりかたで追いかけて行った、ほとんどジャズのミュージシャンみたいに、って僕は絶対にジャズのミュージシャンっぽくは無いんですけど。このソロのテクニックを説明するのは1ページ半かかるし、音楽教授も必要だと思う。僕はとても気に入っています。

<管理人つぶやき:と、またもや管理人泣かせの表現が出て来たわけです。。。訳してるけど、腹ではワケわかってないです(涙)。管理人はギター持ってるんですけど、ギターは全く弾けないし、ギタリストの気持ちは全然解らないんです。だからこそ、激しくあこがれているワケなんですけど(泣)>


TORNADO OF SOULS
この曲のソロを弾き終わった時、ムステインがスタジオに入って来て、僕のソロを一度通して聴いて、何も言わずに振り返って、握手してきました。その瞬間に、僕はこのバンドのギタリストに本当になったんだ、と感じました。

<管理人つぶやき:と、またその光景を脳裏に浮かべて男泣きするわけです、エエ話やないか。。。と(笑泣)>


DAWN PATROL
アルバムではギターは無いんですけど、オリジナルバージョンでは、すっごくヘヴぃな、不協和音のギターリフがあって、かなり奇妙で本当にこれを録音するつもりなのか、僕は信じられなかった。スタジオで形作られた曲です。

<管理人つぶやき:って言われると、オリジナルバージョンも聴いてみたいと思うのはコレ人情なり。俺は不協和音好きなので。可聴域を超えたノイズは身体が受け付けないけど!(笑)>


RUST IN PEACE/POLARIS
アルバムの中では当時一番気に入ってる曲でした。クリンクさんも凄くエキサイトしてました。この曲のメイン・リフは他のどのロックバンドも全くやっていない独特のものだと思います。本当にユニーク。

<管理人つぶやき:なるほど〜。そう思って、これからまた聴きながら寝るぞ!っと>

おわり(笑)
えっと、別プロジェクトも粛々とのろのろと水面下で進行中であります。。。。もうちょっとお待ちを、でも春が来る頃には何とかなると思う。←ヤケで強気。
# by trans_marty | 2006-02-15 00:29 | Interview